相続手続き
戸籍収集から登記まで行います。 少しでも費用を抑えたい場合は、戸籍の収集はご自身でおこない、その他をお任せ頂くといった対応もしています。 また相続放棄される場合の家庭裁判所への相続放棄申述のための書類作成も行います。
遺言
遺言書作成。 当事務所では、遺言書の作成を全て任せたい、自身で作成した遺言書の添削をお願いしたい、何を書いておけば相続トラブルを避けることができるか相談したい等、幅広くサポートさせて頂きます
商業登記
会社設立、役員変更、増資、本店移転、組織再編の登記手続き。 会社設立の場合、どういう会社を作りたいのか、まずは、じっくりお話を伺います。 ご依頼者様の負担を徹底的に無くし、本業に専念できるよう手続きを代行します。
抵当権抹消
住宅ローン完済による抵当権抹消手続きを行います。 登記簿上の住所と現在の住所が異なっている場合もご安心ください。 当事務所で、住所変更登記+抵当権抹消を一括で申請いたします。
ブログ
10月12日(日) 相続無料相談会を開催
10月12日(日) 入間市東藤沢地区センターで、相続無料相談会を開催いたします。3月開催時に好評いただいたため前回より1枠増やし、5組限定となっております。 事前予約制のため、相続や遺言書についてお悩みの方は、お電話(0 […]
続きを読む
弊所の報酬について
弊所はお客様の費用ご負担をできるだけ軽減し、適正かつ安心できる報酬体系をとっております。そのため掲載は無料掲載サイトにし、広告費のかかるポータルサイトは掲載せず、広告費をなるべく抑える工夫をしております。 ※当サイトも制 […]
続きを読む
相続登記手続ではどんなことをしているの?
相続登記手続きで当事務所が行っていることをご紹介します。 ①最新の登記情報を確認 相続対象不動産の最新の登記情報を取得し、必要な手続きや申請すべき登記内容を確認。古い抵当権が残ったままでないか調査いたします。 ②被相続人 […]
続きを読む
土地の相続登記がおトクにできるかも!?
不動産の価格が100万円以下の土地なら、相続登記の登録免許税が免税されます。 免税されるのは、令和9年3月31日まで 不動産の価格は、評価証明書や固定資産税・都市計画税課税明細書の価格の欄で確認いただけます。 また免税を […]
続きを読む
後悔しない相続手続専門家の選び方
1.自分の相談したい内容に合った専門家を選ぶ。依頼されるのでしたら、高い専門性を有する下記国家資格を有する専門家をオススメします。 司法書士:相続登記(不動産の名義変更)や預貯金などの遺産承継業務税理士:相続税の申告や準 […]
続きを読む
所有権移転登記の申請内容にメールアドレスが追加
令和8年4月1日から氏名・住所変更登記の申請が義務化されます。 下記の住所変更登記申請義務化の記事はこちら 所有権保存、所有権移転の登記申請の際は、メールアドレスの確認にご理解とご協力をお願いいたします。
続きを読む
株式会社設立時の公証人の定款認証手数料一部改定
資本金額等が100万円未満の株式会社設立時の公証人による定款認証の手数料が令和6年12月1日から一部改定 3万円→1万5000円 ※安くなる条件は次のとおり
続きを読む
3月23日 相続無料相談会を開催
3月23日(日) 入間市東藤沢地区センターで、相続無料相談会を開催いたします。4組限定。事前予約制のため、相続や遺言書についてお悩みの方は、お電話(090-6041-6611)にてお申し込みください。
続きを読む
新年あけましておめでとうございます
ツナグリーガル司法書士事務所も開業して3年目 「対応が早い」とご好評いただいているスピード一感は維持しながら より専門性を高め一皮むけられるよう精進してまいります 事務所イメージキャットのちゃちゃ共々よろしくお願いいたし […]
続きを読む
年末年始休業のお知らせ
年末年始は12月30日(月)~1月3日(金)まで休業いたします。 1月4日(土)、1月5日(日)は、前日13時までに事前予約いただいた場合に限り、相続や会社設立などの各種ご相談を対応しております。
続きを読む
10月12日(日) 相続無料相談会を開催
10月12日(日) 入間市東藤沢地区センターで、相続無料相談会を開催いたします。3月開催時に好評いただいたため前回より1枠増やし、5組限定となっております。 事前予約制のため、相続や遺言書についてお悩みの方は、お電話(0 […]
続きを読む弊所の報酬について
弊所はお客様の費用ご負担をできるだけ軽減し、適正かつ安心できる報酬体系をとっております。そのため掲載は無料掲載サイトにし、広告費のかかるポータルサイトは掲載せず、広告費をなるべく抑える工夫をしております。 ※当サイトも制 […]
続きを読む相続登記手続ではどんなことをしているの?
相続登記手続きで当事務所が行っていることをご紹介します。 ①最新の登記情報を確認 相続対象不動産の最新の登記情報を取得し、必要な手続きや申請すべき登記内容を確認。古い抵当権が残ったままでないか調査いたします。 ②被相続人 […]
続きを読む土地の相続登記がおトクにできるかも!?
不動産の価格が100万円以下の土地なら、相続登記の登録免許税が免税されます。 免税されるのは、令和9年3月31日まで 不動産の価格は、評価証明書や固定資産税・都市計画税課税明細書の価格の欄で確認いただけます。 また免税を […]
続きを読む後悔しない相続手続専門家の選び方
1.自分の相談したい内容に合った専門家を選ぶ。依頼されるのでしたら、高い専門性を有する下記国家資格を有する専門家をオススメします。 司法書士:相続登記(不動産の名義変更)や預貯金などの遺産承継業務税理士:相続税の申告や準 […]
続きを読む所有権移転登記の申請内容にメールアドレスが追加
令和8年4月1日から氏名・住所変更登記の申請が義務化されます。 下記の住所変更登記申請義務化の記事はこちら 所有権保存、所有権移転の登記申請の際は、メールアドレスの確認にご理解とご協力をお願いいたします。
続きを読む株式会社設立時の公証人の定款認証手数料一部改定
資本金額等が100万円未満の株式会社設立時の公証人による定款認証の手数料が令和6年12月1日から一部改定 3万円→1万5000円 ※安くなる条件は次のとおり
続きを読む3月23日 相続無料相談会を開催
3月23日(日) 入間市東藤沢地区センターで、相続無料相談会を開催いたします。4組限定。事前予約制のため、相続や遺言書についてお悩みの方は、お電話(090-6041-6611)にてお申し込みください。
続きを読む新年あけましておめでとうございます
ツナグリーガル司法書士事務所も開業して3年目 「対応が早い」とご好評いただいているスピード一感は維持しながら より専門性を高め一皮むけられるよう精進してまいります 事務所イメージキャットのちゃちゃ共々よろしくお願いいたし […]
続きを読む年末年始休業のお知らせ
年末年始は12月30日(月)~1月3日(金)まで休業いたします。 1月4日(土)、1月5日(日)は、前日13時までに事前予約いただいた場合に限り、相続や会社設立などの各種ご相談を対応しております。
続きを読むCorporate Lite 2022 | All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes