Skip to content

09060416611

kaoru@tunagu-legal.com

ツナグリーガル司法書士事務所|相続,抵当権,会社設立など登記全般・遺言・過払金

入間市東藤沢の司法書士|対応エリア 武蔵藤沢などの入間市、狭山ヶ丘・小手指などの所沢市、狭山市、東京都東村山市・東久留米市・西東京市・小平市など1都3県|無料相談受付中

メニュー
  • 相続
  • 遺言書作成
  • 相続放棄
  • 住宅ローン完済による抵当権抹消
  • 会社設立
  • 役員変更など商業登記
  • 料金案内
  • 事務所案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

投稿者: 小柳薫

登記事項証明書等における代表取締役等の住所の非表示措置

2024-10-30
| コメントはまだありません
| Uncategorized

10月1日から代表取締役等の住所の非表示措置がスタートしています。 代表者等の住所を申し出により市区町村以降を非表示とすることができるようになりました。 【従来】東京都千代田区〇〇町1丁目1番1号代表取締役 法務太郎 【 […]

もっと読む »

法務局から通知が届いた株式会社、一般社団法人、一般財団法人の方へ

2024-10-11
| コメントはまだありません
| Uncategorized

今年も休眠会社の整理の時期になりました。令和6年10月10日以降、法務局から通知が届いた法人は急ぎ対応をしないと解散登記が職権でなされます(みなし解散)。 この通知書は株式会社は12年、一般社団法人又は一般財団法人は5年 […]

もっと読む »

お盆期間の営業のお知らせ

2024-08-13
| コメントはまだありません
| Uncategorized

8/13(火)~8/16(金)のお盆期間も通常通り営業しています。

もっと読む »

会社のフリガナを間違えて申請してしまった

2024-06-27
| コメントはまだありません
| Uncategorized

国税庁法人番号公表サイトに商号のフリガナを間違てしまったときは、 訂正は国税庁ではなく、管轄法務局(本店所在地を管轄する法務局 埼玉県内は、さいたま地方法務局)に申出書を提出し訂正します。 申出書は、法務省のHP内にあり […]

もっと読む »

6月2日 相続無料相談会を開催

2024-05-26
| コメントはまだありません
| Uncategorized

6月2日 新所沢のラーク所沢で、相続無料相談会を開催いたします。事前予約制のため、相続や遺言書についてお悩みの方は、お電話(受付番号:090-6041-6611)にてお申し込みください。

もっと読む »

相続登記っていくらかかるの?

2024-02-01
| コメントはまだありません
| Uncategorized

かかるお金① 登録免許税 登録免許税は、登記申請のときの税金 税金額 不動産の価格×0.4% 不動産の価格は、固定資産税の課税明細書の【価格】欄の確認できます。 (例) 不動産の価格が2500万の場合 2500万×0.4 […]

もっと読む »

タグ: 司法書士、相続登記、費用

法定相続証明制度とは

2024-01-15
| コメントはまだありません
| Uncategorized

法定相続証明制度とは、法務局で、戸籍等一式の内容を確認し、認証文付きの相続人を証明する紙(法定相続情報一覧図の写し)を発行してくれる制度です。 相続登記手続き、預貯金の解約手続き、死亡保険金の請求、相続税の申告等で、法定 […]

もっと読む »

コメントする

12月も会社設立セミナーで話します!

2023-11-27
| コメントはまだありません
| Uncategorized

税理士、社会保険労務士、司法書士の三士業が揃ったセミナーを12月も行います。 参加者から体系的に学べると好評いただいており、11月と同じ内容で行います。 法人化を検討している方や、会社設立について勉強されたい士業の方、是 […]

もっと読む »

コメントする

会社設立セミナーで話します! (おしらせ2)

2023-10-23
| コメントはまだありません
| Uncategorized

セミナー参加し、アンケートにお答えいただいた希望者は、各士業との個別相談が無料で受けられます。 話題のインボイスについても聞けます。 申し込みは、アイキャッチのQRコードか下のアドレスからお願いします。 https:// […]

もっと読む »

コメントする

会社設立セミナーで話します! (おしらせ1)

2023-10-23
| コメントはまだありません
| Uncategorized

セミナーで、会社設立登記について話をさせていただきます。税理士、社会保険労務士、司法書士の三士業が揃った。今まで中々なかったセミナーです。 なるべく専門用語は使わず、分かりやすいセミナーを心がけています。 法人化を検討し […]

もっと読む »

コメントする
  • 2 of 3
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »

Recent Posts

  • 10月12日(日) 相続無料相談会を開催
  • 弊所の報酬について
  • 相続登記手続ではどんなことをしているの?
  • 土地の相続登記がおトクにできるかも!?
  • 後悔しない相続手続専門家の選び方

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
  • ホーム
  • よくあるご質問
  • 会社設立
  • 住宅ローン完済による抵当権抹消
  • 商業登記
  • 抵当権抹消
  • 相続手続き
  • 遺言
  • 遺言書作成
  • 相続
  • 役員変更など商業登記
  • 相続放棄
  • 料金案内
  • 事務所案内
  • お問い合わせ

Corporate Lite 2022 | All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes